ホストにはまって人生を破壊しない為に必要なことは・・No.1「お金の管理能力」
ホストにはまって人生を破壊しない為に必要なことは・・No.2「子どもの伸びしろ」
No.1において「お金を管理する能力」が、自分に降りかかる困難を解決する能力に等しいことを述べました。
No.2において、子どもの頃から困難や挫折の経験を経て自分の力で解決することが、「お金を管理する能力」も身に付けることになることを説明しました。
【質問】
「他人に依存すれば人生が上手くいくという人生観」を持っている人は、ホストにはまって分不相応の散財をし、借金を作って売春にはまり、身を持ち崩す人がいることが分かりました。
子どもの頃からの教育において、自己管理と困難を解決する能力を身につけさせることが大切だということも分かりました。
それでは男性の場合で、アイドルやホステスに持てるお金を全て注ぎ込んで生活が破綻してしまう人がいますが、彼らも同じように「お金の自己管理」が出来ないタイプなのですか?
【答え】
もちろん男性がホステス等に貢ぐのは、相手のハートを射止めたいからなのですが、全てを注ぎ込んだ後のことを全く考えていないことが問題です。
もし本当にホステスやアイドルのハートを射止めた時に、その後の彼女との生活はどうするのでしょうか?
彼女のために今後どんなことができるのでしょうか?
こういう行為は、未来への計画が一切無いに等しいです。
つまりこういうタイプの男性は、お金の管理と共に人生の管理が出来ていないことになります。
この男性は、彼女を心から愛していると思って全財産を投げ打っているのかもしれませんが、もし本当に愛しているのなら、相手との生活や未来にも責任を持ってコントロールする位の配慮と気概が必要です。
この男性は、実は「相手に好かれている時の自分自身を愛している」と言えるでしょう。
愛に生きて自分の全てを投げ打っている自身に陶酔しているのです。
こういう状態は、実はお金そのものだけでなく、自分の生活、健康、生命をもないがしろにしていると言えます。
お金は、自分の健康や命を支えてくれる生活の基盤だからです。
「愛する人の為に全財産を投げ打つ」ということは、例えていえば、「愛する人の為に自分自身の健康、つまり心臓や手足を差し出す」ことを意味しますが、本当にそんな覚悟はあるのでしょうか?
ここでも分かる通り、
お金を正しく管理できない人は自分の生活だけでなく健康や生命ですら管理できなくなる
この自分の未来をないがしろにする行為は、現代の特攻隊と言えるかもしれません。
よく巷(ちまた)では「お金よりも愛が大事」と言われますが、偏った愛は破滅的です。
「本当に人を愛するためには、健康と命を維持するお金を正しく管理することが、不可欠である」が真理です。
【質問】
女性だけでなく男性も、子どもの頃からお金の管理能力を身に着けさせることが必要だと良く分かりました。
それでは、身に付けられないまま既に大人になってしまった場合には、どうすれば良いですか?
【答え】
No.4「大人の管理能力の身に付け方」に続きます。